憧れのドライトマト

太陽の光を沢山浴びて育ったミニトマト。この時期、露地栽培されたミニトマトは本当に美味しくて、何個でも食べられてしまう😋

もちろん昔に比べて最近はハウス栽培の物も大分おいしくなったと思います。でもやっぱり露地物の味には敵いません。

 

そんな今の時期のミニトマト🍅生はもちろん、火を通すと更に甘さが増します。味がギュッと凝縮されて、これまた格別な美味しさになりますよね☺️

 

この美味しいミニトマトを出来るだけたくさん長期保存したい!という思いで、冷凍保存の他に、今年はドライトマトにして保存してみようと思い立ったのでした😃

天気予報をチェックし、さっそく作業を開始!

まずはきれいに洗ったミニトマトの水分をよーく拭き取ります。それから半分にカットして、クッキングシートを敷いた天板にミニトマトの切り口を上にして並べます。

f:id:pepekotan:20230907144744j:image

うーん、キレイ!!

もっともっと美味しくなるんだよー♪と語りかけながら、あらかじめ100度に温めておいたオーブンで90分焼きます。

セミドライトマトなら、これで完成なのですが、今回はしっかりと乾燥させるつもりなので干し網の登場です。

干し網をアルコールできれいにしてから、クッキングペーパーの上にセミドライトマトを並べていきます。出来るだけ早く乾燥させたいので、少し並べるトマトの間隔に余裕をもたせました。

f:id:pepekotan:20230907151118j:image

外干し2日め。

乾燥具合を確かめるために干し網のファスナーを開けて覗いてみると、カビが発生している子を発見👀

 

きゃー‼︎これは大変‼︎‼︎

 

家の中に入れて全てをチェックすると、カビが発生してしまったのはごく一部。数個はサヨナラしたけれど、全滅は避けられホッと胸を撫で下ろしたのでした。

無事だったミニトマト達、まだドライトマトとは言えない状態。でも、これ以上の外干しは危険と判断し、ドライトマトは諦めて、オリーブオイル漬けにする事にしました。

f:id:pepekotan:20230907152841j:image

これはこれで重宝するもんね😊

と、自分を納得させるのでした。

気温も湿度も高い夏場に乾燥野菜を作るのは至難の業。つくづく実感😓

もう少し高い温度で焼けば良かったのかしら?まだまだ工夫は出来そうだし、これからもめげずに試行錯誤を続けて行こう!と、心に誓うのでした😃

美味しい食べ物の為なら、多少の苦労はいといません!なんせ根っからの食いしん坊ですから😋

セミドライトマトのオイル漬けで何作ろう?楽しみがまた1つ増えました。

ありがとう。美味しく頂くからね🍴